キャリアアップ研修をお申込みの皆様へ ※必ずお読みください

2022年度 東京都保育士等キャリアアップ研修のお申込みに際して、皆様に注意事項がございます。
<重要なお知らせ>
〇新型コロナウイルスの感染状況によっては、研修の延期・中止・開催方法の変更(オンライン研修の実施等)をさせていただく場合もございます。その際は別途ご連絡申し上げますのでよろしくお願い致します。
〇お申込み人数が一定に満たない場合は研修を延期させていただく場合がございます。その際は別途ご連絡申し上げます。予めご了承いただければ幸いです。
<研修のお申込み開始日について>
・12月開催の研修⇒10月3日13時からホームページにてお申込み開始
・1月開催の研修⇒11月1日13時からホームページにてお申込み開始
・2月開催の研修⇒12月1日13時からホームページにてお申込み開始
・3月開催の研修⇒1月5日13時からホームページにてお申込み開始
13時ちょうどになりましたら、申し込みフォームが投稿されます。
それまでは申し込みフォームは見ていただけませんので、ご了承ください。
※お電話でのお申込みは受け付けておりません。
<お申込み内容について>
お申込みの際には
・受講対象者の確認
・受講料免除対象の確認
・勤務先の名称
・勤務先の住所
・勤務先の電話番号
・勤務先のメールアドレス(必ず勤務先のものをご入力ください)
・受講者様の氏名・フリガナ
・生年月日
・お住まいの住所
・保育士登録番号
上記をご入力いただきますのでご準備をお願いいたします。
とくに保育士登録番号はお忘れの方が多いので、よろしくお願いいたします。
<受講決定について>
〇お申し込み後は、申し込み完了の旨が記載された自動メールが届くことをご確認ください。
自動メールが届かない場合は必ず当法人までお問い合わせください。
〇お申込みから3営業日以内に受講が決定した方にのみ、受講決定メールをお送りいたします。
受講定員から漏れてしまわれた方にはメールはお送りいたしませんのでご了承ください。
〇受講決定後のキャンセルは原則受け付けておりません。
〇オンライン研修の場合はご本人様確認として事前に顔写真をお送り頂きます。
詳細は受講決定後ご案内申し上げます。
<テキストについて>
〇当法人のキャリアアップ研修では、ご自身で研修当日までに研修のテキストをご準備していただきます。
事前にメールにてご案内いたしますので必ずご確認よろしくお願い申し上げます。
書店、インターネット通販(Amazon、楽天、出版元のオンラインサイト等)をご利用ください。
当日会場での販売はございません。
〇テキストは約1500円~2500円の間のものを購入していただきます。
<受講料について>
〇受講料免除対象外の方には、受講料をお支払いいただきます。受講料は一研修につき10000円です。
受講料免除対象の方はテキスト代、交通費等のみご負担いただきます。
ご自身が受講料免除対象か否かはお勤め先にてご確認いただくか、申し込みフォームからご確認ください。
<各研修形態について>
〇集合研修は、実際に研修会場にお越しいただきご参加いただく研修形態です。
会場は東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅から徒歩3分圏内にございます。
〇オンライン研修は、Zoom(ズーム)を使用してご参加いただく研修形態です。
ご自宅やお勤め先などからご自身のパソコンやタブレットなどでご参加いただきます。
なるべくパソコン、タブレットでの参加が望ましいですがスマートフォンでも参加可能です。
インターネット環境をご自身で整えていただく必要がございます。
できる限り集中してご受講いただける環境のご用意をよろしくお願いいたします。
各研修ごとに開催形態が違いますのでご確認の上お申込みください。
<研修時間について>
3日間の研修の場合は、12時30分~18時00分(集合時間は12時前後)
2日間の研修の場合は、9時30分~18時30分(集合時間は9時前後)
を予定しております。
<レポートについて>
研修終了後はレポートを作成していただきます。
3日分をまとめて1200文字以上でご作成いただきます。
15時間の受講、レポートを確認後、修了証を発行いたします。
その他何かご不明な点がございましたら当法人までお問い合わせください。